ここでは、即予約の利用を開始するための予約受付数の設定・変更について説明しています。
即予約初期設定の際は、【即予約 基本情報設定】が完了するとすぐに【即予約 予約在庫情報編集】画面に切り替わります。
在庫の設定・変更について
予約在庫情報の設定を行うことができます。予約可能な席のことを在庫といいます。
①席の基本情報を設定
お店の席を種類ごとに設定します。
<席の流用とは>
【店内外観サービス】の【お席】欄で設定した席が選択肢として表示されます。
ご選択いただき、「適用」を押すと、選択した席の画像及び席キャンプションが席タイプに流用されます。
<席の結合とは>
同じ席タイプのテーブルをつなげることを考慮した在庫の登録が可能です。
席情報を「結合可」として設定すると、席の定員数×在庫数の予約を一度に受け付けることが可能です。
上記の例の場合、
・同じ席タイプの在庫であるAとBを掲載
・テーブルAとBを結合して、8名様まで予約受付可能
・2~4名の予約を受けた場合は、片方のテーブルが予約済みとなるため、残りの2~4名テーブルの予約受付が可能
※予約の人数変更があった場合、予約済在庫数の変更は行いません。
上記の例で8名の予約を4名に変更した場合、在庫は2テーブル分予約済みの状態のままとなります。
②在庫の自動延長設定
自動更新は、席ごとの設定になります。また、全日を同席数にするほか、曜日ごとに席数を設定することができます。
<自動更新とは>
毎月、在庫を手動で更新することなく、自動で在庫情報を更新することです。
例)毎日、【 個室 】を【 2卓 】出す場合
→【 設定内容 】 在庫自動更新:自動更新する / 予約受付数:2
・初回登録時は最大3ヶ月先まで在庫を出せます。
・毎月1日になったタイミングで、2ヶ月先の在庫情報が、予め設定した予約受付数で自動的に登録されます。
※在庫が自動登録された際は、お店宛にメールが届きます。
・自動登録されてから15日後に、登録された在庫が自動的にサイト上で予約可能な状態になりますが、
在庫自動登録後に管理画面で「掲載開始」処理を行なっていただくと15日間待たずに予約受付可能にすることができます。
※在庫が自動掲載された際は、お店宛にメールが届きます。
③ランチ、ディナーの受付設定を行います。
チェックボックスにチェックを入れることで、受付設定ができます。
チェックが入っていない場合、即予約を受け付けることができません。
ランチ受付設定、ディナー受付設定の設定方法は同じ手順です。
<【来店受付時間】の設定>
ランチ設定可能時間 7:00~16:30 ディナー設定可能時間 15:00~35:30(日跨ぎの設定が可能)
来店受付時間について、ランチとディナーの時間帯を重複することはできません。
全曜日、一括で同じ来店受付時間に設定できます。
曜日ごとに来店受付時間を設定することもできます。
<【在庫数(初期値)】の設定>
在庫数も同様に設定ができます。
在庫ごと予約受付数の設定について
在庫情報ごとに、予約受付情報を設定します。
①当月から3ヶ月分の予約在庫設定ができます。
②予約在庫の設定状況です。席タイプごとに設定が可能です。
※設定方法は上記【在庫の設定・変更について】参照
③上段が【ランチ】欄、下段が【ディナー】欄です。
④予約済み在庫数です。【ランチ】【ディナー】別々にカウントされます。
⑤即予約在庫の掲載状況です。
・在庫数変更 ・・・即予約可能な状態です。該当の在庫の、日ごとの受付最大席数を変更できます。
変更の際は、予約受付可能な残在庫数を入力します。
・掲載開始 ・・・在庫設定済みですが、まだ掲載されていないため即予約を受け付けていない状態です。
即予約を受け付けるためには、「掲載開始」を押してください。
・受付停止中 ・・・(ランチもしくはディナーの)在庫設定がされていません。
ネット予約が取れない状態です。
即予約を受け付けるためには、在庫登録を行う必要があります。
※停止中と記載がある場合は、一旦在庫設定は行っていますが、現在予約受付を停止している状態です。
再開するには、在庫設定を改めて行ってください。
⑥すべての在庫を一括で予約受付停止/再開することができます。ボタンを押すと、すべての在庫の予約受付が停止/再開されます。
⑦特定の日の在庫数を一括で変更することができます。
特定の日の予約を停止する場合
「予約受付カレンダーの設定(特定の日の即予約/リクエスト予約を停止する)」を参照ください。
席の並び替えについて
設定した予約在庫情報は、並び替えることができます。
【即予約 席の並び替え・削除】画面が表示されますので、【並び順】にある「↑」・「↓」ボタンを使って並び替えを行い、「並び替えを保存する」を押します。
席の削除について
設定した予約在庫情報は、削除することができます。
【即予約 在庫並び替え・削除】画面の【即予約在庫】一覧より削除したい席の「削除」を押します。
【即予約 予約在庫削除確認】画面が表示されますので、「削除する」を押します。
- 席を削除できる条件
削除したい席に関して、
①未来予約がないこと。
②変更できる予約(来店希望日が当日から5日以内の予約は未来日付に変更できる)がないこと。
③(ランチ・ディナー共に)席の受付を停止していること。
※席在庫は必ず1つ以上必要なため、他の席を削除して残った最後の1つの席は削除できません。
最後の席を削除したい場合は、新たな席(こちらが最後の席)を作ることで、該当の席を削除できます。