コースの登録・変更の方法を説明します。
コースの編集
コースの表示順、表示・非表示を編集します。
①コース名
コースの名前が表示されます。押下することで、個別コースの編集ができます。
②即予約受付フラグ
該当のコースで即予約を受け付けている場合、フラグが表示されます。
③プレミアムフラグ
プレミアムレストランガイドにご参画し、コース掲載する場合、フラグが表示されます。
詳細は営業担当までお問い合わせください。
④ポイント倍増対象フラグ
ポイント倍増枠にご参画している場合、フラグが表示されます。
詳細は営業担当までお問い合わせください。
⑤表示クーポン数/非表示クーポン数
クーポンが紐づいている場合、いくつクーポンが紐づいているか表示されます。クーポンページで編集可能です。
⑥コース並び替え
「↑」「↓」を押すことで、コースの並び順を変更することができます。
三本線をドラッグ&ドロップすることで、任意の位置に並び順を変更することもできます。
⑦表示/非表示の切り替え
「表示する」・・・編集内容を反映したときに該当のコースをお店ページに表示させることができます。
「非表示にする」・・・編集内容を反映したときに該当のコースをお店ページから非表示にすることができます。
非表示になっているコースは背景がグレーになります。
⑧コースを追加する
「コースを追加する」を押すと、コースを追加することができます。
残り何枠追加可能かも記しています。
⑨「保存する」
編集が完了したら、「保存する」を押します。
コース内容の編集
【コース情報】
①コース名
コース名を入力します。
②コース説明
コース説明を入力します。
③コース写真
コース写真のアップロード・削除を行います。
④コース料金
コース料金を入力します。
・サービス料、チャージ料などを含む総額を入力します。
・飲み放題付の場合は、飲み放題込みの料金を入力します。
・クーポン利用によってコース料金の値下げがある場合は、クーポン利用後の料金を入力します。
⑤料金注釈
料金注釈を入力します。
⑥単品との料金比較
必須入力欄ではありませんが、料理を単品で注文したときの料金比較を掲載するとお得感がアップするので、できるだけ入力するようにしましょう。
⑦品数
品数を入力します。
⑧コース内容
品数とコース内容10行分は、コース検索の検索結果一覧画面に表示されます。アピールしたい内容を上位10行内に記載するようにしましょう。
・連続した改行は1つの改行とみなします。(行と行の間に空白行がある場合は無視されます。)
・表示の際は、行頭の空白は削除されます。
・11行以上ある場合は、加えて「続きを見る」リンクが表示されます。
⑨コースに関する補足
コースの利用についての条件や備考などがある場合は、その内容を必ず入力します。
利用人数の制限や、予約の要・不要などは重要な情報であるため、必ず入力します。
<例 > ○ 3名から利用可 ○ 要予約(当日可)
⑩コース受付締切日時
コースの受付締切日時を入力します。
即予約を受け付けている場合、即予約の受付締切日時と連動します。
⑪コース人数
コースの受付可能人数を入力します。※必須
即予約を受け付けている場合、即予約の受付可能人数と連動します。
【ネット予約】
①即予約受付フラグ
即予約での受付が可能な場合は、チェックを入れます。
チェックを入れると、コース一覧の【コース名】の上段に即予約のアイコンが表示されます。
※チェックを入れない場合、即予約の受け付けはできませんが、リクエスト予約で受付可能です。
②受付可能曜日
該当のコースのNET予約受付可能曜日にチェックを入れます。
③受付可能時間
該当のコースのNET予約受付可能時間を入力します。
受付開始時間と受付終了時間は同一での設定が可能です。
④受付可能期間
該当のコースのNET予約受付可能期間を入力します。
受付開始日と受付終了日は同一での設定が可能です。
カレンダーから日付を選択して入力することもできます。
⑤1日あたりのコース受付組数
予約日単位で予約受付組数を制限できますので、設定したい上限組数の数値を入力します。
上限数に達すると、ホットペッパーグルメ側では予約のカレンダー上に「TEL」(お電話でお問合せ)が表示されます。
上限数に達した状態でお客さまが予約を入れようとすると、「ご希望の条件に該当するお席が見つかりませんでした。条件をもう一度設定し検索ください。」のメッセージが表示され、予約ができない状態であることが案内されます。
※リクエスト予約も即予約も対応します。
⑥受付締切日時/コース人数
受付締切日時とコース人数は、【コース情報】で設定した情報が反映されています。
変更する場合は、「変更する」を押すと、【コース情報】の設定欄に移動しますので、そこで変更を行ってください。
【飲み放題】
【コースの特徴】の【飲み放題含む】にチェックを入れると、入力が可能になります。
①飲み放題の説明
飲み放題の説明を入力します。
②ドリンクの種類
飲み放題ドリンクの種類を入力します。
③ドリンクの内容
飲み放題ドリンクの内容を入力します。
④飲み放題ドリンクを追加する
「飲み放題ドリンクを追加する」を押すと、飲み放題ドリンクの種類を追加することができます。
- コースに付属する飲み放題の表記について
コース情報ページ内の「飲み放題」は、以下の条件を両方満たした場合のみ記載が可能です。
条件1)飲み放題付きのコースであること
条件2)「コース料金」に飲み放題料金が含まれていること
飲み放題をつけるために別料金が必要な場合は、飲み放題内容は記載はできません。
この場合は、「コースに関する補足」欄や「備考」欄に1行程度の範囲で表記するか、(表記例:「プラス1500円でビール・ソフトリンク・焼酎の飲み放題メニューがつけられます」)ドリンクメニューページの「飲み放題」欄に記入してください 。
【コースの特徴】
この項目は、お客さまがコース検索をしたときの検索対象となる項目です。
掲載しているコースに該当する項目を選択し、チェックを入れます。
既存のコースを流用する
ページ上部にある「既存のコースを流用する」を押すと、既存のコースを一覧表示したウィンドウがポップアップします。
流用したいコースの「流用」を押すと、コース情報が反映されます。
- 画像アップロードのご注意
・アップロード可能な画像については、「ホットペッパーグルメで使用できる画像についての注意点」を参照ください。
- 編集のご注意
・掲載期間中に販売していないメニューは紹介できません。
・入力ルール、使用できない文字などの詳細は、「広告表現の各ページ」を参照ください。
・編集後、保存しただけではページは反映されません。反映処理を行うことでページは反映されます。店舗ページへの反映方法は、「編集した内容の店舗ページへの反映」を参照ください。